よくある質問Mr.Children
FATHER&MOTHER Special Prelive
2024.6.23-24 TOKYO GARDEN THEATER

ticket board 登録・操作について
新規会員登録方法
リンク先の案内に従ってご登録ください
https://ticket.tickebo.jp/register/terms.html

>>会員登録の手順はコチラ
ログイン方法
ご登録のメールアドレスまたは電話番号(※)と、パスワードを入力してログインします
※電話番号でログインするためには、SMS認証済みである必要があります

>>ticket boardマイページのログインはコチラ
会員登録情報変更
ticket boardマイページへログインし、「会員情報変更」より公演当日持参いただく顔写真付指定身分証に合わせて変更してください
※電話番号でログインするためには、SMS認証済みである必要があります

>>ticket boardマイページのログインはコチラ
>>会員登録情報変更方法はコチラ
ticket boardに新規会員登録をしましたが仮登録のメールが届きません
仮登録メールは、ticket board会員登録時に入力されたメールアドレスに送信されます
30分経過しても仮登録メールが届かない場合は、下記をご確認ください

1) 登録時に入力されたメールアドレスに不備がないか
心当たりのある方は、再度新規会員登録を行ってください

2) パソコンからのメールを拒否する設定になっていないか
ドメイン受信設定により、パソコンからのメールを受取拒否されている可能性があります
お持ちのスマートフォン(タブレット端末を含む)のドメイン受信設定をしていただき、「@tickebo.jp」のドメインを受信許可したうえで再度新規会員登録を行ってください

3) なりすまし設定が【高】や【強】になっていないか
【高】や【強】になっている場合は、【低】や【弱】に変更してください

4) 迷惑メールフォルダに入っていないか

30分以内に仮登録メールが届かない、もしくは上記 1)~4) の項目に該当する方はお手数ですが再度新規会員登録手続きを行ってください

>>ticket boardからのメールが届かない場合はコチラ
ticket boardマイページへログインできません
ログインできない場合は下記理由が考えられます
「ユーザID」または「パスワード」の入力内容を再度ご確認ください
ユーザID:ticket boardにご登録のメールアドレス
パスワード:ticket boardにご登録のパスワード

<パスワードをお忘れの場合>
以下の「パスワード変更はコチラ」にアクセスし、ticket boardにご登録のユーザID(メールアドレス)、電話番号をご入力ください
入力したアドレス宛にパスワード変更手続きへのリンクが記載されたメールをお送りさせていただきます

>>パスワード変更はコチラ
会員登録の際、姓名・生年月日・性別・住所等の入力を間違えてしまいました
「姓」・「住所」の入力を間違えた場合は、ticket boardマイページへログインし、「会員情報変更」より公演当日ご持参いただく顔写真付指定身分証に合わせて変更してください

>>ticket boardマイページのログインはコチラ
>>会員登録情報変更方法はコチラ

※「名」・「生年月日」・「性別」の入力を間違えた場合は、お申込み前に限り、手続きが可能です
一度退会いただき、再度会員登録をお願いいたします
※FATHER&MOTHER会員登録情報とticket board会員登録情報が一致するよう事前にご確認ください
結婚や引っ越しなどで、姓・住所が変わりました。変更できますか?
ticket boardマイページへログインし、「会員情報変更」より公演当日持参いただく顔写真付指定身分証に合わせて「姓」「住所」を変更してください
※「名」・「生年月日」・「性別」の変更はできません

>>ticket boardマイページのログインはコチラ
>>会員登録情報変更方法はコチラ

また、別途FATHER&MOTHERへも所定の変更手続きをお願いいたします
本人確認について
入場の際、本人確認は全員実施しますか?
本公演は、全てのご来場者様(※申込者様・申込時に指定された同行者様)へ、顔写真付指定身分証明書による本人確認を実施いたします

※当選された申込者様および申込時に指定された同行者様は、必ず公演当日までに顔写真付指定身分証をご用意ください
※当選された申込者様および申込時に指定された同行者様以外は、いかなる理由でもご入場できません
※ご本人様に代わりご家族やご友人が来場された場合も、理由に関わらずご入場できません
※顔写真付指定身分証明書による本人確認がとれない、顔写真付指定身分証明書の不備があった、顔写真付指定身分証明書以外の身分証をお持ちいただいた場合はご入場できません

上記の理由により入場できなかった場合は、チケット代・各種手数料・交通宿泊費などの返金はいたしませんので、ご了承の上、お申込みください

>>顔写真付指定身分証の詳細は【Q9】もあわせてご確認ください
入場の際に必要な身分証を教えてください
以下、顔写真付指定身分証を必ずご持参ください

●入場の際、必ず以下(1)~(11)の内、1点をご持参ください
※下記に記載の顔写真付の身分証の原本のみが「顔写真付指定身分証」として有効となります
※下記(3)に記載のパスポートを除き、日本国内で発行されたものが「顔写真付指定身分証」として有効となります
※顔写真付指定身分証の原本にて本人確認をいたします
写真、コピー、有効期限切れ、他人名義のものは無効となります
※主催者がご本人様と判断できない場合はご入場をお断りいたします

【顔写真付指定身分証】


【顔写真付学生証が発行されない学生(高校生まで)の場合】
 以下3点すべてをお持ちいただく必要がございます
 ①健康保険証
   +
 ②親の身分証(顔写真付指定身分証原本に限る)
   +
 ③家族全員(来場者・②の親を含む)が記載された住民票
申込方法・お支払方法について
紙チケットの受付はありますか?
紙チケットの受付はございません
電子チケットのみの受付となります
パソコンから申込みはできますか?
スマートフォン(タブレット端末含む)/パソコンからのお申込みが可能となります
※パソコンからお申込みいただく場合でも、入場の際は、電子チケット1枚につき1台のスマートフォン(タブレット端末含む)が必要です
フィーチャーフォン/ガラケー等の従来型の携帯電話でも申込みできますか?
フィーチャーフォン/ガラケー等の従来型の携帯電話は対応しておりません
スマートフォン(タブレット端末含む)/パソコンからお申込みください
申込みの際に、ticket boardに会員登録は必要ですか?
また、FATHER&MOTHER会員でも、ticket boardに会員登録は必要ですか?
FATHER&MOTHER会員か否かに関わらず、申込者様・同行者様ともにticket board会員登録(無料)が必要となります

>>ticket board会員登録(無料)コチラ
「FATHER&MOTHER会員登録情報」と「ticket board会員登録情報」が一致しないとどうなりますか?
申込者様は、チケット先行抽選予約受付時点の「FATHER&MOTHER」会員登録情報と「ticket board」会員登録情報が異なっている場合、同一人物とみなすことができないため、申込無効となります
お申込み前に必ず「FATHER&MOTHER」会員登録情報と「ticket board」会員登録情報が一致しているか事前にご確認ください
「FATHER&MOTHER」会員登録情報と「ticket board」会員登録情報が異なっている場合、同一人物とみなすことができないため、申込無効となりますのでご注意ください

>>会員登録情報変更方法はコチラ
同行者もファンクラブ会員である必要がありますか?
同行者の方もファンクラブ会員である必要がございます
同行者は事前に指定する必要がありますか?
2枚でお申込みの場合、お申込みの段階で同行者様を指定していただく必要がございます
同行者様がticket board非会員の場合、同行者様の会員登録をお済ませのうえ、お申込みください
同行者様の「FATHER&MOTHER」会員番号とticket board会員登録した同行者様のメールアドレス、生年月日が必要となります

※会員番号やメールアドレスの不備や入力間違いをされた場合、申込無効またはご入場いただけない場合がございますので、お間違いのないようご注意ください
同行者を指定しましたが、エラーとなり申込みに進めません
入力内容に誤りがあるか、同行者様がすでに同じ公演に申込済み(または他の方の同行者として登録済み)の可能性があります

1)入力内容に誤りがある
ご入力のメールアドレスにスペースが入っていたり、大文字小文字が間違っていないか、再度同行者様の登録情報と合わせてご確認ください

2)同行者様がすでに同じ公演に申込済み(または他の方の同行者として登録済み)
同行者様として指定された場合でも、1申込みとしてカウントされます。申込者様・同行者様を入れ替えて同じ公演の席種をお申込みいただくことはできません
※「受付期間内」であれば、ticket boardマイページより申込キャンセルが可能です
申込者・同行者がスマートフォンを持っていないのですが、どうすればいいですか?
スマートフォン(タブレット端末含む)をお持ちでない場合でも、パソコン等からご本人様の情報でticket board会員登録(無料)が必要です <会員登録・お申込み>
ticket board会員登録(無料)の際は、Gmail等のメールアドレスを作成のうえ、登録ください
※電話番号は、ご家族等の連絡が取れる電話番号を登録ください

>>ticket board会員登録(無料)コチラ

<チケット発券・入場>
公演当日、顔写真付指定身分証をお持ちのうえ、電子チケット問合せ窓口へお越しください
※同行者様がスマートフォン(タブレット含む)をお持ちではない場合でも、パソコン等で会員登録した同行者様宛にチケット分配を行っていただき、公演当日、顔写真付指定身分証をお持ちのうえ、申込者様とご一緒に電子チケット問合せ窓口へお越しください(分配された電子チケットをダウンロードする必要はございません) 「電子チケット問い合わせ窓口」が混雑している場合は、対応をお待ちいただくこともございます。あらかじめご了承ください

>>顔写真付指定身分証の詳細は【Q9】をご覧ください
申込後にスマートフォンを機種変更した場合は?
申込後にスマートフォンを機種変更しても、今までお使いのメールアドレスでticket boardへのログインが可能です
機種変更前にお使いの登録メールアドレス(ticket board ID)とパスワードでログインのうえ、ご利用ください
なお、機種変更によりメールアドレスが変わった場合は、ticket boardマイページの「会員情報変更」にて新しいメールアドレスをご登録ください
※登録情報や申込履歴等は、そのまま引き継がれます

>>会員登録情報変更方法はコチラ
申込者・同行者の年齢制限はありますか?
未就学児童は入場不可となります
何公演申込みができますか?
お一人様1公演につき2枚までとなります
※詳細は各受付ページにてご確認ください
※同行者様として指定された場合、1申込みとしてカウントされます。申込者様・同行者様を入れ替えて同じ公演の席種をお申込みいただくことはできません
申込完了後に申込者・同行者の変更・キャンセルはできますか?
また、席種・公演日・枚数・決済方法の変更・キャンセルはできますか?
いかなる理由があっても、申込者様・同行者様の変更・キャンセルはできません。 また、席種・公演日・枚数・決済方法につきましても、お申込み完了後の変更・キャンセルは一切できません
車椅子等の理由により、介助が必要です。同伴者・介助者のチケットも必要ですか?
介助者様であっても、お一人様につき1枚のチケットが必要です
申込時に必ず介助者様を同行者指定してチケットをお申込みください
当選後、公演のお問い合わせ先までご連絡ください
<<問い合わせ先>>
DISK GARAGE
https://info.diskgarage.com/
決済方法の種類は?
決済方法は、お申込みされる受付ページにてご確認ください
コンビニ支払いを選択した場合、振込方法について教えてください
チケット当選後に、メールににてご案内いたします
支払いに必要な収納代行番号等は、「ticket boardのマイページ」の「申込・購入履歴」からもご確認いただけます
メールの遅延や未達が発生する場合がありますので、入金に関するメールが届かない場合は、「マイページ」の「申込・購入履歴」から収納代行番号等をご確認の上、振込期限内にご入金ください
申込内容の確認は?
>>申込内容確認方法はコチラ

なお、チケット申込完了後、ticket boardに登録のメールアドレスへ「申込のご確認」メールが配信されます
メールが届かない場合でもticket boardマイページ「申込・購入履歴」に申込みの公演が表示されていればお申込みは完了しております
同行者として指定されました。申込内容の確認はできますか?
申込完了後、指定された同行者様のticket boardに登録されているメールアドレスに、メールが配信されます
また、ticket boardマイページからもご確認いただけます
同行者様として指定された内容は「申込」タブ内に一覧で表示されます
※抽選結果・お支払いに関する内容は、申込者様のみにご案内いたします

>>申込内容確認方法はコチラ
同行者を指定しようとしたが指定できませんでした
同行者様は既に申込済か、他の方の同行者として登録済のため、同行者指定できません
※同行者様として指定された場合も、1申込みとしてカウントされます
ダウンロード・分配について
チケットはいつ受取れますか?
電子チケットの発券は各公演日の2日前20:00を予定しております
発券後、ticket boardマイページからダウンロードしてください
チケットのダウンロード方法がわかりません
電子チケットは、ticket boardマイページにて発券後にお受取りいただけます
発券は各公演日の2日前20:00を予定しております

>>チケットのダウンロード方法はコチラ
スマートフォンを持っていないので、チケットのダウンロードができません
公演当日、顔写真付指定身分証をご持参のうえ、会場に設置する「電子チケット問い合わせ窓口」へお越しください
※同行者様がスマートフォンをお持ちではない場合は、パソコン等で会員登録した同行者様宛にチケット分配を行っていただき、 公演当日、指定身分証をお持ちのうえ、申込者様と一緒に「電子チケット問い合わせ窓口」へお越しください(分配された電子チケットをダウンロードする必要はございません)

>>チケットの分配方法はコチラ

「電子チケット問い合わせ窓口」が混雑している場合は、対応をお待ちいただくこともございます。あらかじめご了承ください

>>入場時に必要な顔写真付指定身分証は【Q9】をご覧ください
チケットの「分配」とは?
申込者様から同行者様へ電子チケットを配布することです
※申込者様本人の電子チケットは分配できません
※同行者様もticket boardへの会員登録(無料)が必要です
チケットの分配方法が分かりません
発券後、申込者のticket boardマイページから分配が可能となります

>>マイページのログインはコチラ
>>チケットの分配方法はコチラ
チケットの分配はいつからできますか?
チケットの分配は、発券後から可能となります
※発券は各公演2日前 20:00を予定しております
同行者へチケットの分配を行いましたが、同行者へメールが届きません。分配はできていますか?
同行者様も「@tickebo.jp」からお送りするメールを受信できる様にドメイン設定を行っていただく必要があります
また、同行者様のticket boardマイページからもチケットをご確認いただけます

>>ticket boardからのメールが届かない場合はコチラ

※渡したいチケットに、お名前でなくメールアドレスが表示されている場合は、分配したメールアドレスに誤りがあるか、同行者様がticket boadに会員登録されていない可能性があります
下記項目と対応方法をご確認ください

1)同行者様のメールアドレスに誤りがないか
ご入力のメールアドレスにスペースが入ってたり、大文字小文字の間違いなど誤った情報ですと正しく分配できません
誤ったメールアドレスに分配した場合、分配キャンセルを行い、正しいメールアドレス宛に再度分配ください

>>分配キャンセル方法はコチラ

2)同行者様がticket boardに会員登録されているか
同行者様がticket boardへの会員登録がお済みでない場合、ticket boardへの会員登録(無料)を行ってください

>>同行者へ会員登録URLをメールする<<
入場について
入場の際、本人確認は全員実施しますか?
本公演は、全てのご来場者様(※申込者様・申込時に指定された同行者様)へ、顔写真付指定身分証明書による本人確認を実施いたします

※当選された申込者様および申込時に指定された同行者様は、必ず公演当日までに顔写真付指定身分証をご用意ください
※当選された申込者様および申込時に指定された同行者様以外は、いかなる理由でもご入場できません
※ご本人様に代わりご家族やご友人が来場された場合も、理由に関わらずご入場できません ※顔写真付指定身分証明書による本人確認がとれない、顔写真付指定身分証明書の不備があった、顔写真付
指定身分証明書以外の身分証をお持ちいただいた場合はご入場できません

上記の理由により入場できなかった場合は、チケット代・各種手数料・交通宿泊費などの返金はいたしませんので、ご了承の上、お申込みください

>>顔写真付指定身分証の詳細は【Q9】をご覧ください
顔写真付指定身分証明書が用意できません
本公演は、全てのご来場者様(※申込者様・申込時に指定された同行者様)へ、顔写真付指定身分証明書による本人確認を実施いたします
顔写真付指定身分証をお持ちでない場合はご入場いただけません

身分証によっては、発行までに時間がかかるものもございますので事前にご確認ください

>>顔写真付指定身分証の詳細は【Q9】をご覧ください
スクリーンショットで保存をしたチケットでも入場できますか?
スクリーンショットで保存したチケットでもご入場いただけます
申込者と同行者が別々に入場することはできますか?
申込者様・同行者様ともにご自身の電子チケットのダウンロードがお済みの場合、別々に入場可能です
同行者がスマートフォンを持っていないので、申込者のスマートフォンで同行者のチケットをダウンロードをして入場できますか?
入場にあたり、電子チケット1枚につき1台のスマートフォン(タブレット端末を含む)が必要です
※申込者様のスマートフォン(タブレット端末含む)で同行者様のチケットのダウンロードはご遠慮ください

同行者様がスマートフォン(タブレット端末含む)をお持ちでない場合でも、パソコン等で会員登録した同行者様宛にチケット分配を行っていただき、公演当日、顔写真付指定身分証をお持ちのうえ、申込者様とご一緒に電子チケット問合せ窓口へお越しください(分配された電子チケットをダウンロードする必要はございません)

>>顔写真付指定身分証の詳細は【Q9】をご確認ください
公演当日同行者が参加できなくなりました。別の家族を連れていくことは可能ですか?
申込時に指定した同行者様の変更・キャンセルはできません。 同行者ご本人様に代わりご家族やご友人が来場された場合も、理由に関わらずご入場できません
定価トレードについて
定価トレードは実施されますか?
定価トレードの予定はありません

上記で解決しない場合は、以下より問合せください

お問い合わせ

ticket board お問い合わせフォーム
https://support.tickebo.jp/
※お問い合わせ前に「チケット申込ページ」「ご利用ガイド」をご確認ください
※24時間受付しております。営業時間内に順次回答いたします
※お問い合わせ内容によっては、返答にお時間をいただく場合がございます