よくある質問( ticket board全般 )

新規会員登録について
  • 会員登録について
    会員登録の操作方法を教えてください
    リンク先の案内に従ってご登録ください。
    https://ticket.tickebo.jp/register/terms.html
    会員登録は必須ですか?
    チケットをお申込み/ご購入いただくには、チケットボードへの会員登録(無料)が必要になります。
    会員登録をすると会費や登録料はかかりますか?
    会員登録は無料です。入会費・年会費・登録料は一切かかりません。
    仮登録のメールが届きません
    このメールはご登録のメールアドレス宛に自動的に配信されます。
    通常30分以内で送信されますが、30分経過してもメールが届かない場合は、以下の点をご確認ください。

    ※登録時にメールアドレスの入力を間違えていないか。
    ご入力のメールアドレスにスペースが入っていたり、大文字小文字の間違いなど誤ったメールアドレスですとメールが届かないことがございます。
    お心当たりのある場合は、再度新規会員登録を行ってください。

    ※パソコンからのメールを拒否する設定になっていないか。
    メールのドメイン設定により、パソコンからのメールを受け取り拒否されている可能性があります。
    お持ちのスマートフォンのドメイン受信設定を行っていただき、「@tickebo.jp」のドメインを受信許可した上で再度新規会員登録を行ってください。

    ※メールアドレスはパソコンやフリーのメールアドレス(GmailやYahoo!メールなど)でもご登録いただけます。
    一人で複数のIDを持つことはできますか?
    お1人様につき、チケットボード会員へのご登録は1件のみとさせていただきます。
    会員登録をしないと、申込みはできませんか?
    チケットをお申込み/ご購入いただくには、チケットボードへの会員登録(無料)が必要になります。
  • 会員登録の期限について
    会員登録に有効期限はありますか?
    会員規約 第6条(退会)に定めるとおり、会員からの申し出の無い限り会員有効期限は無期限とします。
    万一、ユーザIDの不正利用等を行った場合や会員として不適切であると弊社が判断した場合には、強制的に退会していただく場合があります。
  • 個人情報について
    チケットボードの個人情報についての考え方を教えてください
    株式会社ボードウォークの個人情報お取り扱い方針は「プライバシーポリシー」をご覧ください。
会員登録情報について
  • 登録情報の変更
    会員登録内容の操作方法を教えてください
    チケットボードの「マイページ」へログインし、「会員情報」から登録内容を変更することができます。
    機種変更などに伴うメールアドレスやパスワードの変更もこちらから行えます。必ず来場されるご本人様の情報でご登録ください。
    会員情報の変更不可項目を誤って登録してしまったのですが?
    「お名前の『名』」、「フリガナ(全角)の『名』」、「生年月日」、「性別」の入力を間違えた場合は一度退会いただき、再度会員登録をお願いいたします。

    ※現在、使用前のチケットをお持ちであったり、ファンクラブに加入されている等、退会できない場合はインフォメーションセンターまでお問合せください。
    会員登録をしましたが「会員仮登録のご連絡」メールが届きません
    このメールはご登録のメールアドレス宛に自動的に配信されます。
    通常30分以内で送信されますが、30分経過してもメールが届かない場合は、以下の点をご確認ください。

    ※登録時にメールアドレスの入力を間違えていないか。
    ご入力のメールアドレスにスペースが入っていたり、大文字小文字の間違いなど誤ったメールアドレスですとメールが届かないことがございます。
    お心当たりのある場合は、再度新規会員登録を行ってください。

    ※パソコンからのメールを拒否する設定になっていないか。
    メールのドメイン設定により、パソコンからのメールを受け取り拒否されている可能性があります。
    お持ちのスマートフォンのドメイン受信設定を行っていただき、「@tickebo.jp」のドメインを受信許可した上で再度新規会員登録を行ってください。

    ※メールアドレスはパソコンやフリーのメールアドレス(GmailやYahoo!メールなど)でもご登録いただけます。
    メールアドレスが変更になった場合の変更手続き方法を教えてください
    チケットボードの「マイページ」へログインし、「会員情報」よりお手続きください。
    (結婚などで)姓が変更になった場合の変更手続き方法を教えてください
    チケットボードの「マイページ」へログインし、「会員情報」よりお手続きください。
    旧漢字が表示されず、新漢字で登録をしました。何か問題はありますか?
    旧漢字が表示されない場合は、そのまま新漢字でご登録ください。
    ※本人確認を実施する公演の場合、各公演の受付ページ記載のticket boardインフォメーションセンターへお問い合わせください
    入力内容を間違えて登録した。変更はできますか?
    チケットボードの「マイページ」へログインし、「会員情報」よりお手続きください。

    以下の情報は変更可能です
    ・お名前の姓
    ・フリガナ(全角)の姓
    ・メールアドレス
    ・携帯電話番号
    ・自宅電話番号
    ・パスワード
    ・住所
    ・職業
    ・メールマガジンご登録・解除

    以下の情報は変更できません
    ・お名前の名
    ・フリガナ(全角)の名
    ・生年月日
    ・性別

    変更できない情報に間違いがある場合は、下記ご対応をお願いいたします。
    【申込みしている・同行者に指定されている場合】
    ticket boardインフォメーションセンターへご相談

    【何も申込みしていない・同行者にも指定されていない場合】
    一度退会して、改めて正しい情報で会員登録をし直してください
  • 退会について
    退会方法を教えてください
    退会をご希望の場合は、 こちら より退会いただくことができます。
    または、ticket boardインフォメーションセンターへお問い合わせください。
    退会ができません
    公演日を迎えていないお申込みがある、または同行者に指定されている場合は退会することができません。
    公演終了後に退会手続きを行ってください。
    退会したのにメールが届きます
    メールは配信の数日前から設定作業を行なっているため、退会後も2週間程度はメールが届く場合があります。
マイページについて
  • マイページについて
    「マイページ」とは何ですか? 何ができますか?
    「マイページ」では、お申込み・ご購入の履歴や、お客様の申込状況/決済状況/発券状況及び先行予約の抽選結果が確認できます。
    ご覧いただくには、ユーザIDとパスワードによるログインが必要です。
    (お申込み・ご購入の履歴を確認できる期間は、予告なく変更する場合があります。予めご了承ください)
    具体的には以下のことができます。

    ・お客様の申込状況の確認
    ・お客様の決済状況の確認
    ・お客様の発券状況の確認
    ・お支払いに必要な収納代行番号の確認
    ・先行予約等の抽選結果の確認
    ・ご購入履歴の確認
    ・電子チケットのダウンロード
    ・電子チケットの分配/分配のキャンセル
    ・お客様の登録情報内容の確認/変更
  • ログインについて
    ログインができません
    ご入力のメールアドレスまたはSMS認証済みの携帯番号、もしくはパスワードが間違っている場合がありますので、入力内容を再度ご確認ください。(ご入力のメールアドレスにスペースが入ってたり、大文字小文字の間違いなど誤った情報ですとログインできません。)

    パスワードが間違っている場合にはログインページの「パスワードを忘れた方は」にアクセスし、ご登録済みの「メールアドレス」と「携帯電話番号」をご入力ください。
    ご入力いただいたメールアドレス宛に、パスワード変更手続きへのリンクが記載されたメールをお送りさせていただきます。
    ※メールアドレスと電話番号が一致しない場合メールは送信されませんのでご注意ください

    変更手続きのご案内メールはご登録のメールアドレス宛に自動的に配信されます。
    通常30分以内で送信されますが、30分経過してもメールが届かない場合は、以下の点をご確認ください。

    ※メールアドレスと携帯電話番号の入力を間違えていないか。
    ご入力のメールアドレスにスペースが入っていたり、大文字小文字の間違いなど誤ったメールアドレスですとメールが届かないことがございます。
    ※パソコンからのメールを拒否する設定になっていないか。
    メールのドメイン設定により、パソコンからのメールを受け取り拒否されている可能性があります。
    お持ちのスマートフォンのドメイン受信設定を行っていただき、「@tickebo.jp」のドメインを受信許可した上で再度新規会員登録を行ってください。
    パスワードを忘れました
    ログインページの「パスワードを忘れた方は」にアクセスし、ご登録済みの「メールアドレス」と「携帯電話番号」をご入力ください。ご入力いただいたメールアドレス宛に、パスワード変更手続きへのリンクが記載されたメールをお送りさせていただきます。
    ※メールアドレスと電話番号が一致しない場合メールは送信されませんのでご注意ください
  • ログアウトについて
    ログアウトするにはどうすればいいですか?
    画面上の「≡」をクリックして表示される、画面下段の「ログアウト」ボタンを押すか、ページを閉じていただければ自動的にログアウトされます。
    ※一定時間操作をされないとセキュリティの確保のため、タイムアウトとなり自動的にログアウトされます。
申込みについて
申込み後に内容の変更・キャンセルしたい
[抽選受付時]
申込期間中であれば、申込キャンセルが可能です。
申込終了後のキャンセルはいかなる場合でもお受けできません。
当日ご来場されない場合でも返金はできませんので、予めご了承ください。

[先着受付時]
申込完了後の変更、キャンセルはいかなる場合でもお受けできません。
当日ご来場されない場合でも返金はできませんので、予めご了承ください。

※アーティスト・受付方法により対応可否が異なります。受付ページをご確認ください。
申込み内容の確認方法について
お申込み完了時点で、メールアドレス宛てに申込完了メールを配信いたします。
ただし、ご登録いただいているメールアドレスと異なるメールアドレスに変更されている場合や、電波状況等により、メールの未着や遅延が発生する可能性がありますので、「マイページ」の「申込・購入履歴」も合わせてご確認いただきますようお願いいたします。
申込み後にメールアドレスの変更をしました
「マイページ」へログインし、「会員情報」からメールアドレスの変更をお願いいたします。
申込者が携帯電話/スマートフォンを持っていない場合の申込み方法を教えてください
申し訳ございませんが、電子チケットのお申込み・ご購入にはチケットボードに対応しているスマートフォンが必要です。
同行者が携帯電話/スマートフォンを持っていない場合の申込み方法を教えてください
携帯電話/スマートフォンを持っていない場合でも、チケットボードの会員登録(無料)が必要です。
GmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスを作成のうえ、パソコン・iPad・タブレット、Wi-Fiの環境の元で使えるスマートフォン等で会員登録をお願いします。
※電話番号は、申込者様やご家族など、ご連絡のつく携帯電話番号をご登録ください。
「同行者指定」とは何ですか?
2枚以上ご購入の際に、ご一緒に鑑賞さる方を、お申込み時に指定いただく事です。指定される同行者の方もチケットボード会員である必要がございます。
同行者指定の詳細については、各公演によって対応方法が異なります。
対象アーティストの受付ページにてご確認ください。
フィーチャーフォン/ガラケー等の従来型の携帯電話でも申込みできますか?
フィーチャーフォン(ガラケー)は推奨環境の対象外となります。そのため、一部ページの閲覧および、お申込み、また、電子チケットのダウンロード・表示ができない場合がございます。
※公演によって異なる場合がありますので、各公演の受付ページにてご確認ください。
電話で申込みはできますか?
申し訳ございませんが、現在電話での受付は行っておりません。
申込者の変更をしたい
各公演によって対応方法が異なります。
対象アーティストの受付ページにてご確認ください。
同行者の変更をしたい
各公演によって対応方法が異なります。
対象アーティストの受付ページにてご確認ください。
同じ公演の申込みをすることは出来ますか?
各公演によって対応方法が異なります。
対象アーティストの受付ページにてご確認ください。
何公演申込み可能ですか?
各公演によって対応方法が異なります。
対象アーティストの受付ページにてご確認ください。
紙チケットの申込みはありますか?
各公演によってチケットの受け取り方法が異なります。
対象アーティストの受付ページにてご確認ください。
年齢制限はありますか?
各公演によって対応方法が異なります。
対象アーティストの受付ページにてご確認ください。
当落発表について
抽選の結果のメールが届きません
「抽選結果のご案内メール」が届かない場合、「マイページ」の「申込・購入履歴」より抽選結果をご確認ください。
抽選結果を教えてください
「マイページ」の「申込・購入履歴」より抽選結果をご確認ください。 ※チケットボードにご登録のメールアドレスへ「抽選結果のご案内メール」をお送りします。 メールの受信設定、または遅延等でメールが届かない場合は「マイページ」よりご確認ください。
支払い期日を過ぎたが、入金はできますか?
支払期限を過ぎたお申込みは自動的にキャンセルとなります。
必ず期限内にお支払いくださいますようお願いいたします。
支払い期日までに入金をしなかった場合、どうなりますか?
支払期限を過ぎたお申込みは自動的にキャンセルとなります。
必ず期限内にお支払いくださいますようお願いいたします。
コンビニ払いの支払い方法を教えてください
全国のセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、デイリーヤマザキ、セイコーマートでご利用いただけます。
コンビニエンスストアによりお手続きの方法が異なります。以下をご参照の上お手続きを行ってください。

1.支払いに必要な収納代行番号は、先着受付の場合はお申込み完了後に、抽選受付の場合は当落決定後に、メールにてご案内させていただきます。(尚、抽選受付で落選された方には上記メールは送信されません)
2.支払いに必要な収納代行番号は、「マイページ」の「申込・購入履歴」からもご確認いただけます。
3.メールの遅延や未達が発生する場合がありますので、入金に関するメールが届かない場合は、「マイページ」の「申込・購入履歴」から収納代行番号をご確認ください。
※コンビニ店頭での申込内容の変更・払い戻しはできませんので、予めご了承ください。

※ 各コンビニ店舗でのお支払い方法はコチラ
クレジットカードの番号を間違えて入力した
申込完了後のクレジットカードの変更・キャンセルはできません。
支払い手続きをしたのに、決済完了のメールが届きません
・ご登録時に入力されたメールアドレスに不備がないか
・ドメイン受信設定を利用されている場合は「@tickebo.jp」の受信を許可してください
・なりすまし設定が【高】や【強】になっていないか
・迷惑メールフォルダに振り分けられていないか

「マイページ」にログインしていただき、「申込・購入履歴」にてご確認ください。
支払い手続きをしたのに、マイページに反映されません
コンビニ支払いの場合、ご入金の確認まで数日かかる場合がございます。
ご入金が確認できましたら、メールアドレス宛に「決済完了メール」をお送りさせていただきます。「マイページ」の「申込・購入履歴」から確認ください。
支払い方法を変更したい
申し訳ございません。チケットお申込み時に選択いただいたお支払い方法の変更はできません。
クレジットカード払いを選択したが、別のクレジットカードで支払いたい
申込完了後・支払い完了後のクレジットカードの変更・キャンセルはできません。
コンビニで支払う際、クレジットカードで決済しても問題ありませんか?
コンビニ各社で利用できる決済方法が異なります。
各コンビニにお問い合わせください。
決済完了後、他に手続きを行うことはありますか?
各公演によって対応方法が異なります。
対象アーティストの受付ページにてご確認ください。
コンビニ払いを選択したが、入金案内メールが届きません
コンビニ支払いに必要な収納代行番号は「マイページ」の「申込・購入履歴」にてご確認いただけます。
コンビニ支払いの際に必要な番号を教えてください
1.支払いに必要な収納代行番号は、先着受付の場合はお申込み完了後に、抽選受付の場合は当落決定後に、メールにてご案内させていただきます。(尚、抽選受付で落選された方には上記メールは送信されません)
2.支払いに必要な収納代行番号は、「マイページ」の「申込・購入履歴」からもご確認いただけます。
3.メールの遅延や未達が発生する場合がありますので、入金に関するメールが届かない場合は、「マイページ」の「申込・購入履歴」から収納代行番号をご確認ください。
発券(ダウンロード)について
チケット(QRコード)はいつダウンロードできますか?発券はいつですか?
原則として、決済完了後(無料公演の場合は申込後あるいは当選後)、公演日までにご登録のメールアドレス宛てにチケット発券に関するご案内のメールをお送りさせていただきますが、メールの配信は公演数日前になることもございます。
※メールの遅延や未達が発生する場合がありますので、公演数日前になってもチケット発券に関するメールが届かない場合は「マイページ」にログインしていただき、「チケットの選択/分配と確認」にて既に発券されているかご確認ください。
チケット(QRコード)のダウンロード方法を教えてください
メールに記載されているURLをクリックしていただき、指示に従って進んでいただきますと [ QRコードチケット ] のダウンロードに進みますので、事前にいずれかをダウンロードの上、当日会場へお越しください。 また、「マイページ」から座席の選択、分配も行えます。
チケット(QRコード)の保存方法を教えてください
多くのスマートフォンでは、画像(QRコード)を長押しするとメニューが表示されます。
「画像の保存」を押していただくことによって「ギャラリー」または「写真」にQRコードが保存されます。(保存先の名称は機種によって異なります)
タブレット端末でダウンロードしても大丈夫ですか?
対応機種にてダウンロードをお願いいたします。
発券メールが届きません
メールの遅延や未達が発生する場合がありますので、公演数日前になってもチケット発券に関するメールが届かない場合は「マイページ」にログインしていただき、「チケットの選択/分配と確認」にて既に発券されているかご確認ください。
SSL通信のバージョンアップに対応していない機種となっていて、ダウンロードが出来ません
対応機種にてダウンロードをお願いいたします。

※SSL(Secure Sockets Layer)通信とは、インターネット上での通信を暗号化する技術です。SSL通信を利用することで、ユーザーが利用するブラウザとサーバ間の通信を暗号化し、第三者によるデータの盗聴やなりすまし、改ざんなどを防ぐことができます。
同行者がスマートフォンを持っていない場合のチケット(QRコード)ダウンロード方法を教えてください
公演当日に会場にてスマートフォンをお持ちでない方などを対象としたお問合せ窓口を設置する場合や、郵送により紙チケットを発券する場合、同行者様も含めてスマートフォンをお持ちでないとご入場いただけない場合など公演によって対応方法が異なりますので、詳しくはインフォメーションセンターまでお問合せください。
分配について
チケットの「分配」とは?
2枚以上購入された電子チケットを申込者様の「マイページ」から同行者様へ配布することです。
※申込者様本人の電子チケットは分配できません。
チケットの分配方法が分かりません
チケット発券後、「マイページ」にログインしていただき、「チケットの選択/分配と確認」→「チケット分配」へと進み、分配したいお相手のメールアドレスをご登録いただくだけで、そのアドレス宛にチケットダウンロードの方法が書かれたメールが自動的に届く仕組みになっております。
メールを受け取った方は、メールの説明に沿ってチケットボード会員登録をしていただくことで、スマートフォンへのチケットダウンロードを行うことができます。
※分配が行えるようになるのは公演数日前になることもございます。
※同行者様のスマートフォンがチケットボードに対応している必要があります。
※分配を受けるお客様にもチケットボードへ会員登録していただく必要があり、その際に「@tickebo.jp」からお送りするメールを受信できる様にドメイン設定を行っていただく必要があります
チケットの分配はいつからできますか?
電子チケットの分配は、電子チケットの発券後になります。
発券日は公演によって異なります。対象アーティストの受付ページにてご確認ください。
発券後、申込者様の「マイページ」から分配が可能となります。
同行者へチケットの分配を行いましたが、同行者へメールが届きません
「マイページ」にログインしていただき、「チケットの選択/分配と確認」にて既に発券されているかご確認ください。
分配を受けるお客様にも「@tickebo.jp」からお送りするメールを受信できる様にドメイン設定を行っていただく必要があります。
同行者様のドメイン設定が完了しましたら、一旦分配をキャンセルの上、再度分配を行ってください。
同行者のメールアドレスを間違えて分配してしまいました
申込者様の「申込・購入履歴」よりチケット分配をキャンセルし、再度正しいメールアドレスに分配をお願いいたします。
同行者がスマートフォンを持っていない場合、分配はどうしたらいいですか
公演当日に会場にてスマートフォンをお持ちでない方などを対象としたお問合せ窓口を設置する場合や、同行者様も含めてスマートフォンをお持ちでないとご入場いただけない場合など公演によって対応方法が異なりますので、詳しくはインフォメーションセンターまでお問合せください。
正しいメールアドレスへ分配したのに、同行者のマイページにチケットが反映されません
分配を受けるお客様にも「@tickebo.jp」からお送りするメールを受信できる様にドメイン設定を行っていただく必要があります。
同行者様のドメイン設定が完了しましたら、一旦分配をキャンセルの上、再度分配を行ってください。
推奨環境について
推奨環境
<OS>
・PC
Windows 10以降
macOS 10.15以降

・スマートフォン、タブレット
iPhone iOS 12.0以降
Android OS 7.0以降

<下記ブラウザ最新版>
Google Chrome
Apple Safari

【LIVE QRアプリ】
Android:android4.4以上
iPhone:iOS 9.0 以降

上記以外の環境では、画面が正しく表示されない、お申込みできないなどの問題が生じる場合がございます。
また、この一覧は動作を保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
セキュリティについて
ticket boardでは全ての通信にHTTPS通信を採用しています。クレジットカード情報を含む全ての個人情報は暗号化し安全な状態でやり取りされています。

上記で解決しない場合は、以下より問合せください

お問合せ

ticket boardインフォメーションセンター
興行・公演ごとに受付電話番号が異なります。
各興行・公演(各アーティスト)のトップページや、ファンクラブ会報誌等に記載の「ticket board(チケットボード)」のお問合せ電話番号へおかけください。
  • 「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です
  • 「QuickPASS」は、playground株式会社がサービス提供する「QuickTicket」をベースに開発しております